【 学生団体向け 】英虞湾シーカヤック

海辺の環境学習と協調性を養う事などを目的に、安定性の高いタンデム艇(二人乗り)を使ってJRCA公認インストラクターのレクチャー後、波穏やかな英虞湾でシーカヤックを体験します。体験中に、生き物の観察や海洋プラスチックごみの現状を学ぶこともできます。
体験詳細
- 催行期間
周年催行
- 所要時間
60分〜
【 体験内容詳細 】
① オリエンテーション
② 操船レクチャー
③ 乗船レクチャー
④ 海上レクチャー
⑤ 海中観察( 気象条件による )
⑥ ふりかえり・まとめ
その他:記念撮影、無人島での磯観察( 干潮時 )、動力船による安全監視- 開始時刻
- 参加対象者
小学生〜高校生
- 体験料金
お問合せください
- 催行定員
1回につき20〜70名
70名×3回、最大1日210名まで対応可- 実施・集合場所
【 実施場所 】英虞湾中央部周辺
【 集合場所 】志摩自然学校- 雨天対応
- 風速7m以下
雨量3mm以下 - 服装・持ち物
- 備考
- 【 安全・危機管理 】日本カヌー連盟JRCAスクール 運営規定遵守・動力船による安全監視【 身障者対応 】介添者同乗可【 引率者協力 】無※ 無人島上陸には120分以上必要です【感染症対策のお願い】※必ずご一読ください ▶ 新型コロナウィルス感染防止に関する方針について【 各種学生団体向けツアー資料のダウンロードはこちらから 】□ 体験前に必ずご一読ください - 体験会場へのアクセス方法とお願い□ 体験内容はこちらを参考にご検討ください - 体験プログラムメニュー□ シーカヤック体験について・ 引率者様へ・ 注意事項
ご予約
- ご注意事項
団体のご予約は、各種注意事項をご確認の上、お電話・FAX、またはコンタクトフォームからお願いいたします。
ご不明な点等については、お気軽にお問合せください。
現在予約準備中です。
- ◎、○:予約可能
- △:リクエスト
- ×:予約終了
- ー:予約不可
以降はお電話にてお問合せください。