News

お知らせ

2025.10.17

レモン彗星を見てみよう!

サムネイル写真

レモン彗星はアメリカのレモン天文台が発見した彗星の総称で、今回観測できる彗星は「C/2025 A6」と呼ばれており、10月21日に地球に最接近する予想となっています。

※レモン彗星の詳細についてはAstroArtsホームページをご覧ください

この時期には4等星くらいの明るさになると予想されていますので、以下の日程でこのレモン彗星や当日に見ることのできる土星などの観察会を開催します。

このレモン彗星「C/2025 A6」が次に地球に接近するのは約1400年先の西暦3421年!と予測されています。志摩市の夜は星空観察に最適!ぜひこの彗星を眺めてみませんか?

レモン彗星観察会

開催内容:天体望遠鏡や双眼鏡を使ってレモン彗星や土星、を観察します。(天体望遠鏡は2台しかありませんので、交代で観察して頂きます)

開催場所:志摩市大王町波切2199 ともやま公園 志摩自然学校 2Fテラス

開催日時:令和7年10月20日(月)・21日(火)・22日(水) 23日(木) 午後6時~7時頃(雨天・曇天時は中止)

参加対象:中学生以上(未成年は保護者の同伴が必要)

参 加 費:無料

注意事項

曇天・雨天は中止(天候が怪しい時は電話でお問合せ下さい TEL:0599-72-1733)

・参加申し込みは不要ですが、参加者多数の場合は天体望遠鏡での観察に時間がかかることがありますのでご了承ください。

・双眼鏡をお持ちの方は出来るだけご持参ください。

・来場時のケガや交通事故等に対する補償は出来かねます。充分ご注意ください。